Blog&column
ブログ・コラム

賃貸物件探しに適した時期はいつ?

query_builder 2023/11/02
コラム
50
「引っ越しをしたいのだけど、部屋探しっていつから行えば良いの?」と疑問に思っているかたはいませんか?
適切な時期に物件探しを行わないと、希望に合った物件がなかなか見つからない恐れがあります。
そこで今回は、賃貸物件の部屋探しに適した時期について解説していきますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

▼賃貸物件探しに適した時期はいつ?
賃貸物件探しには、以下のような時期が適しています。

■オフシーズン
オフシーズンとは、引っ越しをする人が少ない時期のこと。
オフシーズンの4月中旬~8月頃は物件数は減りますが、賃料が安かったり値段交渉が可能だったりしますよ。
ちなみに引っ越しが多い1~3月は「ハイシーズン」と呼ばれ、家賃が高めに設定されていることがあります。

■9~10月
この時期は転勤や結婚により新居を探している人が多く、新築物件が多く出回ります。
カップルやファミリー向けの物件を探しやすいですよ。

■11~12月
ハイシーズンよりも早めの11~12月も狙い目です。
年明けに向けて物件数が増えてきている時期で、しかも入居者希望者がまだ少ないので混雑も避けられます。

▼まとめ
賃貸物件探しには適した時期があります。
物件探しの目的に合わせて時期を検討してみてくださいね。
札幌市にある「株式会社さんらんど」では、不動産売買をサポートしております。
マンションアパートなど収益物件管理についてのアドバイスも承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

NEW

  • すすきので店舗募集中|募集開始後人気殺到

    query_builder 2022/05/26
  • 賃貸物件探しに適した時期はいつ?

    query_builder 2023/11/02
  • 一人暮らしの物件探しの注意点は?

    query_builder 2023/10/01
  • 賃貸物件探しのコツは?

    query_builder 2023/09/03
  • 不動産売却(不動産売買)の流れは?

    query_builder 2023/08/05

CATEGORY

ARCHIVE